愛情は小出しに 細く長く

ほぼ専業主婦がお金の勉強を始めてみたら

イヤイヤ期がない子もいる?②

スポンサーサイト

 

kodashini.hatenablog.com

 

先日、娘の2歳半ごろに先生に言われたお話を書いたのですが、

今日は3歳半ごろに気づいた娘のイヤイヤ期。

 

娘、最近これがイヤイヤ期なのかな???という様子を見せるようになりました。

一緒に買い物していると可愛いキャラクターのふりかけを指さし、

「ねぇ、これ可愛いね。ほしいな」

と言ってくるので、うん、かわいいねと返したのですが、買うことはしませんでした。

レジに並んでいるとまた

「さっきのフリカケ可愛かったよね?」

と言ってきます。

家に帰ってからまたしても

「あのフリカケ可愛いよね」

と言います。

そんなことが数回続きました。

普段は聞き分けが良すぎるくらいの子なので、

1回買わないというと諦めてしまいます。

ひょっとしてここから、ショッピングセンターで床に寝っ転がり暴れるのか??

と不安になり始めました。

 

そしてやはり頼るのは先生!!!

先生こんなことがあったんですけど、これイヤイヤ期の始まりですか??と聞くと、

 

イヤイヤ期って言葉の枠にはめるとイヤイヤ期なんだけど、

成長って螺旋を描いてどんどん上のほうに上がるの。

その言動は随分上のほうに上がっているように聞こえる。

お母さん、私はずっと〇〇ちゃんが心配だった。

わがままを殆ど言わなくて、お友だちの間でも、言い方は悪いけれど我慢していた。

言い換えれば人に譲っても、自分が楽しいことを別に見つけれる子だけれど、

やっぱりわがままを言わないのを心配していた。

だから今そうやって言ってたって聞いて本当に嬉しい。

そして、お母さん、それをイヤイヤかもと気づいたんだから素晴らしいじゃない。

 

そうおっしゃってくれました。

先生ずっと心配だったのに私が不安にならないように、

ずっと言わずにいてくださったんだなぁ。

私が手を出しすぎるのを「待つのも大切だから」って教えてくださったり、

「〇〇ちゃんには一言言えば伝わるから」とアドバイスくださったり、

いつも私たちの様子を気にかけてくださっていた。

娘と私をいつも見ていてくれるからこそのアドバイス。ありがたい。

 

 

先生、じゃぁ、おねだりって聞きます?

今回のようなとき買ってあげたほうがいいんですかね?って聞いたら、

買ってもいいって思ったら買ってもいいんじゃない?

将来娘とお買い物に出かける関係になりたいなら、買ってあげればその可能性は高くなるかなぁ。

人間だし、今日は買いたくない。今日ならまぁいいかって日もあるでしょ。

と。

確かに!教育上決めといたほうが良いのかなと思っていたけれど、

こっちだって人間。それでいいんだ。とほっとしたお話。