愛情は小出しに 細く長く

ほぼ専業主婦がお金の勉強を始めてみたら

学資保険悩みます

スポンサーサイト

つわりが終わり、夏から秋にかけて検討を開始した学資保険ですが、まだ悩んでいます。

今後私たち夫婦がどんな生活を好むか分からないし、お腹の子どもがどんな道を進むのか想像もつきません。

ただお金の問題で何かをあきらめることはして欲しくないので、出来るだけお金に余裕がある生活をしたいと思っています。

 

私たちが希望することとして、

  • 小学校もしくは中学校卒業までに支払いを終えたい
  • 300万円程度を貯めたい
  • 月々の支払いは2万円程度
  • 子どもの医療保険は重要ではないが賠償保険には別途加入する

の4点になります。

 

私の出産予定が2月のため、17歳満期にすることを考えています。

17歳満期であればそれだけで返戻率が低くなってしまいます。

更に万一子どもが高校から留学したい等希望があれば、それにも対応出来れば嬉しいです。

夫はもしも高校からと言えば諦めさせたいといっていますが、私自身が高校から海外に興味を持っていたので、応援したい気持ちもあります。

つまり払い込み後、早期に解約しても返戻が100%以上あってほしいと考えました。

 

そこで現時点で私たちの候補に挙がっている保険が

AIG富士生命「E終身 学資サポートプラン」

一般的な学資保険とは違い、低解約返戻金型終身保険です。

保険料払い込み期間が10年以上の1年単位で選べるため月々2万円以内になるよう支払が可能です。

払い込み後の解約であれば100%以上の返戻率となります。

必要な分を解約し、残りを保険として残せるそうです。

 

Aflac「学資プランWAYS」

アフラックさんは「夢みるこどもの学資保険」が有名ですよね。

しかし学資保険では17歳満期の場合、10歳払い込みか17歳払い込みしか選べないんです。

 

我が家の希望の中学卒業までに支払いを終えたい場合は10歳を選ぶしかないのですが、そうすると月々の支払いは2万円を超えてしまいます。

 

学資プランの場合は15年以上の払い込みが選べるので、15年を選択すると中学校卒業までに支払いが終わります。

払い込み終了後であれば返戻金は100%以上です。

 

 

このどちらかにプラスしてコープ共済の「たすけあい」と「個人賠償責任保険」に入ろうかなと考えています。

こちらは個人賠償責任保険に重点をおいているので、子どもが動くようになってから加入しようと思っています。

 

返戻率も大切ですが、それ以上に自分たちの家庭に合っているかどうかが大切だなと思っています。

出産までには決めようとしていますが、色んな情報があり、なかなか決めきれずにいます。

 

そもそも大学には行かず働きたい!と言う子かもしれませんしね。